当組合西北支部では、3月15日(水)、16日(木)の二日間
五所川原職業能力開発校に於いて一級建築板金技能講習会を
組合員・青年部・支部事業所従業員、計11名の参加で開催した。
最初に新岡忠道支部長より「資格は一生涯の財産であるので、ぜひ資格取得に挑戦してほしい。」
との激励の挨拶があり講習会に入った。
講師は左より成田浩二副支部長と菊池晃監事のお二人が今年も講師を務めました。
まずは製図作業から開始です。
次は亜鉛板へ寸法をケガク作業。
亜鉛板を切り取り組み立てる作業。講師の方より道具の適切な使用方法の説明です。
最後に製作した作品の注意点の指導があり無事終了しました。
成田副支部長より「6月には県板本部でも講習会が開催されます。試験まで最低10個以上は造り
試験に向けて頑張ってください」と締めの挨拶があり講習会を終了した。
当日は、支部役員の方々も多数お越しいただき叱咤激励しておりました。
8月の試験に向けてみなさん頑張ってください!!